OIC 先輩達の内定報告

ITネットワークエンジニアコース
大阪府 向陽台高等学校 出身
寺本 恭平さん
情報処理IT系について

インフラエンジニア

富士通データセンターサービス株式会社

会社概要

富士通グループ唯一のICT運用に特化した企業。「データセンターオペレーション」「BPO(Business Process Outsourcing)サービス」「システム環境構築・支援サービス」などを展開する。本社は東京都。
https://www.fujitsu.com/jp/group/fdc/

内定先についてお聞かせください。

富士通グループのなかでデータセンターの運営に特化した企業です。データセンターとは顧客のサーバ機などを設置し、安定的に運用できるようにさまざまなサービスを提供する施設で、例えるなら顧客のデータを預かる銀行のような役割です。これはやりたい仕事でした。1年のときに校外学習でデータセンターの見学に行って、興味を持っていたからです。内定先を知ったのはOICの学内説明会でした。人間的な魅力のある方々がおられる会社という印象を持ち、ぜひ入りたいと思いました。その後、単独説明会や面接を通じていろんな方にお会いするなかで、会社に対する好印象はますます深まっていきました。

就活はいかがでしたか。

内定先の選考は面接が中心だったと思います。面接練習はキャリアブートキャンプ(就職対策の合宿)で行いました。そこで注意されたのは、具体的なビジョンを描いて面接に臨むことの大切さでした。その点を意識して練習を繰り返せたのは成果だったと思います。それでも当日は緊張感が抜けず、最初の挨拶をきちんとして、第一印象をよくすることに集中するよう努めていました。担任の先生には、とくに履歴書の添削を何度もしていただきました。よく指摘されたのは、結論から書くことと自分の強みを明確にするという点でした。僕は入学前、会社に勤務していました。大学浪人と違って学生としてもブランクがあり、こんな自分が採用してもらえるのか、正直不安でした。しかし、内定先の採用担当の方は「寺本くんのそういう部分を評価している」と言ってくださいました。自分ではマイナスだと思っていた回り道が評価の対象になるのですから、OICに入る決断をして本当によかったと思います。

OICで印象に残っている点は何ですか。

ITの勉強は初めてでしたが、興味深く学べる授業がいくつもありました。なかでも非常に好きだったのはセキュリティーの授業です。攻める側と攻められる側のスリリングなせめぎ合いや、ビットコインにまつわる話を報道内容と絡めて解説してくださるなど、現場出身の先生がリアルな業界話をされるのがとても面白かったですね。今取り組んでいるのが「システム開発演習」です。2年制コースなので、今回が初めてです。課題は在庫管理システムの開発で、チームで一つの仕事を進めていく難しさを体験させてもらっています。まだ途上ではありますが、気づいたのは自分から積極的に働きかけていくことの大切さです。この機会に自ら進んで仕事を探していくスタイルを身につけ、就職に備えたいと思っています。あとは、特定の授業ではありませんが、OICの学習環境のよさはいつも感じています。学校が閉まる時間までパソコンは開放されているし、先生にメールで質問したらすぐに返してくれる。本当にいいサポート体制が整っています。

受験生の皆さんへのメッセージ

僕は会社に勤務していたとき、どうしても先が見えず、OICに入学してIT業界に転身することを決めました。嫌だと思うことをこのまま続けたくなかったのです。その結果、2年間という短期間でもエンジニアとして就職を決められました。OIC入学前の僕のような状況にある人は、一度違う方向に進んでみることを検討されてはいかがでしょうか。年齢は関係ありません。

ページの先頭へ