【ゲーム分野】第11回「Game Jam」を開催!
2025年7月28日~8月1日の5日間、「Game Jam」を開催しました。
「Game Jam」は短期間でゲームを制作するイベントのことで、テーマが与えられることが多く、その制限や時間的なプレッシャーの中で、どれだけ面白いゲームを作れるか自分たちの限界に挑戦するイベントです。
今回のお題は「マージ」!
進化・合成・融合・組み合わせをテーマにゲームを作りました。
1年生から4年生まで合計41名の学生が10チームに分かれて参加し、5日間という限られた期間内で、自分たちの持っているアイディアや知識を最大限発揮しました。

どんなゲームにしようかな…みんなで考えていきます

いざ制作スタート!面白くなるのはここから!

制作期間は5日間のみ!全員が集中!
Game Jam発表会!
5日間の制作を終え、いざ発表会!
今回初めてゲームジャムに参加したメンバー、もう何度か参加したことがあるメンバー、いろんなメンバーが1つのチームになって協力し合って取り組んだ結果、様々なゲームが完成しました。
今回初めて参加したメンバーからは「初めてだったけど楽しくできた」「周りにいろいろ助けてもらって何とか完成した」「自分の実力を知れた良い機会だった」といった感想が出た一方で、もう何度か参加しているメンバーからは「大きなトラブルもなくスムーズに進めることができた」「制作において自分が理解していること・理解できていないことがクリアになった」といったコメントも出ました。
学年関係なく意見を出し合ったり、助けたり助けてもらったりと、Game Jamならではの貴重な体験になりました。
発表会ではみんなでピザを食べながら、制作にまつわる質問がたくさん飛び交い、心地よい疲れの中、盛り上がる場となりました。
各チーム発表後は、参加者全員で優秀作品の投票。
投票の結果・・・優勝したのはチーム「おじいちゃん育成委員会」制作の「魔爺(まじぃ)」!

最優秀賞チーム「おじいちゃん育成委員会」

チーム「華なし」

チーム「宇宙ネッコ」

チーム「prima」

チーム「おぉ~いぇ~い」

チーム「チェシゴム」

チーム「あだ名ーズ」

チーム「橋谷家」

チーム「わきはひ」
ゲームジャムは、普段の授業で習ったことを実践的に行なう場所でもあり、自分の実力を試す良いチャンスでもあります。
今回のゲームジャムでも学年関係なくコミュニケーションをとり、お互い助け合いながら、やりがいを感じることができたというコメントがたくさん出ました。
これからも、楽しくポジティブにゲーム制作にチャレンジしていってください!

質疑応答タイムも白熱しました

優勝チームは「メディアフロンティア2026」に出展宣言!