教育の特長

徹底した基礎教育、丁寧に学びを積み上げる。

初心者からプロを育てる
OICの「GROW UP教育」

OICでは初心者から着実に成長し、資格力・作品力・就職力を武器にプロとして
就職することができます。
特別な知識のある学生だけがプロになるのではありません。
徹底した基礎教育から始まり、丁寧に学びを積み上げる、
そのすべてのプロセスに学生一人ひとりの成長があります。

これが、OICの「GROW UP教育」です。

専門スキル(資格力、作品力、就職力)→プロへ 専門スキル(資格力、作品力、就職力)→プロへ

“一人ひとりを大切にする”という考え方

OICの「GROW UP教育」を支える土台となるのが“一人ひとりを大切にする”という考え方。
これをベースに整えられた細やかな学生生活サポートと教育環境が、学生を確実に成長へ導きます。

少人数制

重要な授業では「ダブル講師体制」を導入。担当教員にアシスタントを付けることで質問などのフォローをその場で行い、理解を深められるようにしています。

オフィスアワー

総勢100名以上の教職員が全力サポート。放課後に学生の質問に対応したり、作品の添削をしたり、授業外でも学生とのコミュニケーションを密接に図っています。

補講の開講

学習の進み具合がスローペースな学生に対して、理解を確実にするための補講を実施。これも学生一人ひとりの状況に目を向けているOICのきめ細やかな支援体制です。

クラス担任制度

学習、生活、就職活動などをトータルにサポートするのがクラス担任。質問や相談を随時受け付けるとともに、定期的な面談で学生個々の学習計画を助言しています。

“プロ”として
社会で活躍するために

めざすキャリアに対応した多彩な年制と、
実践力を培う確かな教育プログラム

プロへのステップを着実に上がっていくには、土台となる基礎をしっかりと学び続けることが大切です。
応用、実践、プロレベルと専門分野が増えても基礎を徹底して身につける。
OICの「GROW UP教育」は、学生たちの未来を起動させる確かなスイッチです。

専門職としての実践力を身につけ、
高度な課題解決と提案ができる能力を習得
専門職としての応用力を身につけ、
実社会の課題解決ができる能力を習得
専門職としての基礎力を身につけ、
社会に出て業務に対応できる能力を習得

修業年限は2年間から4年間。
実際に学んでから
学習期間の変更が可能です。

最短の2年間で社会に出る2年制、4年制大学にはない選択肢である3年制、高度専門士の称号が得られる4年制の各学科を設置。OICでは入学後の学習状況などに応じて柔軟に年限の変更ができ(右図)、実際に学んでからプランを再検討することが可能です。また、ゲーム系からIT系などの分野変更にも対応しています。

変更可能な修行内容 変更可能な修行内容

プロの現場で活躍するための
“実践力”を身につけるカリキュラム

OICの使命は産業界の即戦力となる人材育成です。そのカギとなるのが現場で活躍できる「実践力」。
実践力の構成要素について、OICでは「専門スキル」と「仕事マインド」と位置づけ、それをカリキュラムに反映。
その方向性を教員と学生がしっかり共有することで、ブレのない教育を展開しています。

実践力

「実践力」とは何か──
OICではその定義を明確化。
スキル&マインドを兼ね備えた
プロを育てています。

専門スキル

プログラマー、システムエンジニア、デザイナー、映像クリエイター、イラストレーターといった職種ごとに求められる専門スキルを選択し、それらを組み合わせて「タスク(やるべき仕事)」を遂行できる能力を意味します。

「プログラマー」としての実践力養成の場合

実際のシステム開発の工程ごとに到達目標
基準を設定。効果的な教育モデルでプロの現場で
必要とされる専門スキルを着実に習得する。

仕事マインド

職種を問わず、専門職業人として活躍するために必要な「業界・職種の理解」「勤労観・職業観などの価値観」「基礎的・汎用的能力」といったヒューマンスキル全般。このマインドが良き職業人としての土台を形成します。

「プログラマー」としての実践力養成の場合

コードを書くだけの技術者にとどまらず
仕事に対する姿勢や考え方を養い
プロジェクト全体を管理できる人材となる。

業界直結教育プログラム

プロをめざす。
だからプロとともに学ぶ。

常に業界の進化を機敏にキャッチするためには、企業との連携は不可欠。OICでは業界人とのネットワークを活かし、さまざまな機会を捉えてプロの現場に足を運んでいます。この体験で自らの課題を明確につかみ、学内での学びにも好影響を与えるというサイクルが生まれています。

企業コラボによる多彩な教育プログラム