OIC 先輩達の内定報告

CGクリエイター専攻
奈良県 天理高等学校 出身
水口 明香さん
CG・映像・アニメーション系について

エフェクター

株式会社ヨコゴシステムズ

会社概要

ゲーム開発、アプリ開発およびサーバー開発やゲームイラスト制作などを手掛ける。「リバーシクエストシリーズ」をはじめ、AI/ARを使用したアプリの開発実績があるほか、自社タイトルのゲーム開発も行っている。本社は大阪市。
https://www.yokogosystems.com

内定先についてお聞かせください。

2019年に創業したばかりのゲーム会社で、私が新卒採用第一号となります。ゲーム会社ですが、アプリ開発などさまざま々な事業を行っています。私の担当はエフェクトで、ゲーム上の演出効果をつける仕事です。会社を知ったのはOICのポートフォリオ交流会でした。会社からお声掛けいただき、受けさせてもらう流れになりました。

就活はいかがでしたか。

振り返ると、ポートフォリオ交流会でのやり取りから実質的な面接が始まっていたように思います。ポートフォリオを見せたときに質問されたのは、使用しているソフトです。実は3Dのエフェクト作品をつくるために学校にはない独学で覚えたソフトを使っていて、それを扱えるのは珍しいということで関心を持っていただきました。そこで面接を受けることを打診いただき、2回の面接で内定に至りました。当初は映画などのエフェクトを考えていたのですが、ゲーム分野もユーザー数が多くやりがいがあります。内定先はまだまだ新しい会社なので、やりたいことをさせてもらえそうな雰囲気があります。コロナ禍で就活期間が長引き苦労もしましたが、最後はスムーズに決まりました。

OICで印象に残っている点は何ですか。

アート映像部の活動で、夏の合宿をやり抜いたことが一番の思い出です。夏の合宿では毎年、ホラー映像を作成することになっています。ホラー映像にはさまざまな要素があり、映像制作を学ぶのに格好の素材なのです。ゼロから企画を考え、脚本制作、撮影・編集まで長い期間をかけてチームで取り組みました。脚本の段階で先生にダメだしを受けては皆で話し合ったり、いろんな失敗を経験したり、まさに現場さながらの体験でした。エフェクトを使う作品ではなかったので、私の担当は傷メイクづくりなど。普段とは違う役割で、勉強になりました。とてもハードな合宿だっただけに、終わったときのあの達成感は大きなものでした。授業では半年間にわたって行われる「デザイン創作演習」が大変ではありますが、成長できる機会です。今つくっているのがミュージックビデオ。試行錯誤しながらの演習ですが、先生の知識も借りて、高いクオリティーの作品を残したいと思います。

受験生の皆さんへのメッセージ

OICに入ったら自分から積極的に行動することを意識してください。好きなことに対して、貪欲に調べて動くのです。先生は学生の主体性を重んじておられますので、質問があるときは自分から行くのが大事。そうすればきめ細かく対応してくださいます。

ページの先頭へ