OIC 先輩達の内定報告

堀 百花さん

Webデザインコース
クラーク記念国際高等学校 出身
堀 百花さん
デザイン・Web系について

デザイナー

株式会社GRIT GROUP BEST LIFE

会社概要

企業などでの自立した就労が困難で、働く意欲のある障害者を対象に、雇用契約を結んだ上で就労の機会の提供する福祉サービス企業。その中で受託業務として、デザインやWebサイト作成も行っている。本社は大阪市。
https://www.gritjapanholdings-bestlife.com/home-1

内定先についてお聞かせください。

障害者の雇用をしている事業所です。その中で様々な業務を運営していて、企業から各種印刷物制作やホームページ制作といったデザイン業務も受託しています。私はデザイナーとしてデザイン業務を行うことに加え、障害者の方の仕事をサポートするスタッフも務めます。デザイン業務では高いクオリティーを追求するとともに、障害者の方が一般就労できる支援も行っていきます。

就活のようすを教えてください。

就活の一環として、内定先とは違う企業ですがインターンシップに参加していました。そこにOICの同じコースの学生も参加していて、親しくなりました。話を聞くとその人はデザイン系のアルバイトをしており、私も仕事を紹介してもらうことに。それが内定先です。仕事内容はWebサイトの作成、チラシなど印刷物、イラスト制作など、幅広いデザインを手掛けています。アルバイトを通じて会社の雰囲気はわかっていたし、仕事も興味深くさせていただいていました。会社が好きなのでそのまま入社したい意向を伝えると、軽い面談をしてから内定をいただきました。アルバイトで採用してもらった際にすでに履歴書は提出していたし、ポートフォリオも見てもらっていましたので、入社試験は行われませんでした。何より普段の仕事ぶりを知ってもらっていたのが大きかったのでしょう。また、私に内定先を紹介してくれたOICの学生もこの会社に入ります。同期で支え合いながら、ともに会社の発展に貢献できるよう努めていきます。

印象に残っている学習は何ですか。

Webデザインとグラフィックデザインの両方に取り組めたカリキュラムが良かったと感じています。私は幼少期からイラストを描いてきたのですが、あくまで自分の感覚を頼りにした独学でした。OICではデザインの理論や根拠から教えてもらえるので、仕事で使えるスキルに近づいていく実感が持てました。とくに印象に残るのが2年の「デザイン創作演習」です。個人とグループを選ぶことができ、私はグループ制作を選択。仮想の病院をつくりWebサイト、パンフレット、診察券などをデザインしました。病院経営に必要な制作物を一括で受託したような形です。グループワークには不慣れでしたが、皆で話し合いながら作業を分担。チームはうまく機能しました。この演習には中間、最終のプレゼンテーションが課されます。話すことが苦手だったので、それを克服するために、あえて両方のプレゼンを担当。やり遂げることができました。

受験生の皆さんへのメッセージ

私は大学を中退して、OICに入学しています。大学は辞めましたが、デザイン系の仕事がしたいという意志を持っていたので、専門学校で学び直す道を選びました。大学をすでに中退してしまった人もいることでしょう。その場合、次のステップに進むだけ。やりたいことを諦める必要はありません。

ページの先頭へ