大阪情報コンピュータ専門学校 シラバストップに戻る
メディアクリエイト学科・科目開講情報とシラバス詳細
科目名 キャリアデザイン 単位数 1
【メディアクリエイト学科における全開講授業一覧】
配当年 配当期 区分 授業コード 対象履修モデル ※ 担当教員
2023 後期 関連知識(選択) DL012E1A DW・DG・DM 東城 佐知子
2023 後期 関連知識(選択) DL012E1B GD・DV・DA 池田 潔
2023 後期 関連知識(選択) TL012D1A JN・GP 木田 美栄
2023 後期 関連知識(選択) TL012D1B JT 寺田 博之
2023 後期 関連知識(選択) TL012D1C IS・IN 田原 卓哉
2023 後期 関連知識(選択) TL012D1D BI・BO 田原 卓哉
リンクをクリックしてシラバス詳細を閲覧できます(PDFファイル)
※対象履修モデルについて
上記開講科目は、メディアクリエイト学科における以下の履修モデル別科目群で選択可能な科目となります。
【略号】MP【履修モデル名称】ゲームクリエイター専攻(PG)
オンライン、3D等の高度なプログラミング技術に加え、作品制作を通じてマーケティング、企画プランニング、ディレクションを修得し、ゲームクリエイターとしての総合力を備えたゲームプログラマーを養成する。
【略号】MD【履修モデル名称】ゲームクリエイター専攻(CG)
3Dや映像技術に加えて、作品制作を通じて業界を見通す広い視野とチームをまとめる統率力、計画力を修得し、ゲームクリエイターとしての総合力を備えたゲームCGデザイナーを養成する。
【略号】MC【履修モデル名称】CGクリエイター専攻
3DCGソフトのオペレーション技術に加えて、作品制作を通じてカメラワークなどの映像表現技術、企画力、発想力を修得し、CG・映像の総合力を備えたCGクリエイターを養成する。
【略号】MA【履修モデル名称】アートディレクター専攻
デザインの専門知識に加えて企画力、マーケティング、マネジメント、プレゼンテーションなどを総合的に学び、デザインとビジネスの関係といった背景知識を修得する。作品制作を通じてプロジェクトの達成目標に基づくデザインやWeb制作の全体を統括できるアートディレクターを目指す。